3つの瞑想🌱
こんにちは^ - ^
イルチブレインヨガ五反田スタジオ石橋です。
今日は瞑想🧘♀️についてお伝え致します。
「瞑想」といえば
あぐらを組んで座るというイメージをもっている方もいらっしゃるかもしれません。
瞑想は、なぜするのでしょうか(!?)
何を目的とするかによって
瞑想にもさまざまな種類があります。
まずは<健康のための瞑想>があります。
頭はひんやりして、おなかは温かくなるものなら座っていても歩きながらでも
あらゆる動作が瞑想になります😊
次に<機能的な瞑想>があります。
学習能力や集中力、イメージする力を高める、クリエイティブな力を育てる、習慣を変えるなど
脳の力を育てる瞑想です。😉
そして<悟りのための瞑想>があります。
これは内面の明るさを取り戻す瞑想です☀️
瞑想は難しいものではなく
自分自身を愛することです。
健康、幸せ、平和になるためのものです。
頭はひんやり、おなかは温かく
水昇火降ブレイン瞑想が
あなたの健康ライフをサポートします🌹
水昇火降ブレイン瞑想をぜひ!
お試しください💁♀️
詳しくはこちらまで。
03-5487-2235
品川区西五反田1-26-3 第2白井ビル4階
お会いできるのを楽しみにしています✨