詳しくBHPのポイントお伝えします。
2019年3月10日
BHPは爪の際を刺激するのですが、詳しいポイントが記載されたページがない様なのでご紹介します。 ポイントは爪のキワですが、爪ではなく皮膚の上になります。 ↑赤印の部分です。 「あ!痛い!」と体が熱くなったり、涙が出たり、 […]
冷え症に効くエクササイズ① ~毛管運動~
2018年11月6日
冷え症は血液、気エネルギーの循環が滞るため現れます。 毛管運動は写真の姿勢で手足を振る事により丹田のエネルギーが体の末端までひろがり、体が熱くなります。そして指先、つま先からは濁ったエネルギーが抜けていきます。 振動は細 […]
歩く健康法、ジャンセンウォーキング
2018年10月5日
今日はすぐに実践できる健康法 ジャンセンウォーキングをお伝えします。 皆さんはかかとに体重が乗って、がに股であるく「会長歩き」になっていませんか? この歩き方を改善するだけで膝、腰、肩の不調がよくなるはずです。 ジャンセ […]
瞑想をはじめませんか?イルチブレインヨガの瞑想②
2018年9月18日
イルチブレインヨガの一般トレーニングには瞑想の時間が2回あります。 1つは前回のブログでお伝えしたブレインメディテーション、もう1つはエネルギー瞑想です。 エネルギー瞑想は指先、手のひらの感覚にひたすら集中し、第六感を活 […]
瞑想をはじめませんか?イルチブレインヨガの瞑想①
2018年9月9日
一般的に瞑想とは、考えを静めて何かに集中する事を指します。自分自身の内部意識に集中する事で脳波が安定し心が穏やかになります。 しかし雑念が頻繁に浮かぶため、それが容易ではない事を経験した方も多いはずです。 しかしイルチブ […]